教員一覧
Member
准教授

正清 健介

MASAKIYO Kensuke

研究紹介

これまで、映画作品を対象にした作品研究を行ってきました。映画作品は映像と音によって構成されますが、どのような映像と音によって物語がどのように観客に伝わっているかを明らかにすることが研究の目的です。この目的には、視聴覚要素の物語上の効果(観客に対する効果)を明らかにすることも含まれます。主な対象は日本の小津安二郎の映画ですが、近年は、アメリカのハワード・ホークス、フランスのエリック・ロメール、イランのアッバス・キアロスタミ、台湾の侯孝賢の映画を対象にしています。

研究分野

映画研究、映画史

最終学歴

一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了、博士(学術)

経歴

日本学術振興会特別研究員DC2、同研究員PD を経て現職。