オープンキャンパス

Open Campus
東亜大学で
あなたの夢や未来を見つけよう
OPEN
CAMPUS
2024
オープンキャンパスのお申し込み

予約ページに移動します

Program

プログラム

  1. 09:30
    受付開始

    AM9:30より2号館2階にて受付開始です。
    無料送迎バス臨時運行(JR新下関駅〜東亜大学)9:00運行開始

  2. 10:00
    大学・入試紹介

    東亜大学ってどんな大学?どんな資格が取れるのかな?どんな入試制度があるの?
    など、東亜大学のことをまるごと紹介します。

  3. 11:00
    学科別説明会

    気になるポイントを学科にわかれて詳しく説明します。
    在学生もいますのでわからないことは気軽に聞いてみよう!

  4. 12:00
    学食体験

    先生や先輩とトークしながら東亜の学食を体験!
    不安なこと、気になることなんでも質問してください。

  5. 13:00
    個別相談会

    入試、学費、奨学金、一人暮らし、それぞれの分野の専門スタッフがお答えします。

Course

学科案内

  • 心理臨床・こども学科

    人間科学部
    人間の心理社会的、身体的発達過程を科学的に理解し、広く教育と人間理解に関わる知識を備えた人材を養成します。
  • 国際交流学科

    人間科学部
    感性豊かな国際交流人を育てます。やさしさを持って問題に取り組み、豊かな人間関係、国際関係を築ける、真のグローバル人材を養成します。
  • スポーツ健康学科

    人間科学部
    体育・スポーツ振興、健康及び体力増進の分野で貢献できる人材や、スポーツのトレーナーとして貢献できる人材を養成します。
  • 医療工学科

    医療学部
    保健・医療・福祉の分野において、他の医療人などと協同して活動することができる、実践的応用力を備えた人材を養成します。
  • 健康栄養学科

    医療学部
    食生活における栄養を的確に評価し、適切かつ高度な指導ができる、実践的応用力を備えた人材を養成します。
  • アート・デザイン学科

    芸術学部
    人間教育を軸とし、もの作りを体験する中で理性と完成の統合の観点から社会に貢献できる人材を養成します。
  • トータルビューティ学科

    芸術学部
    人間教育を軸とし、もの作りを体験する中で理性と完成の統合の観点から社会に貢献できる人材を養成します。
Schedule

開催スケジュール

07.14 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「人に好意を感じる理由」
私たちの心は、他者について、その人がどのような人なのかを瞬間的に判断し、印象を形成します。その時、心の中でどのようなメカニズムや法則が働いているのか、どのようなことに気をつければ、他者に良い印象を与えられるのか考えてみましょう。カウンセリングを行うための国家資格「公認心理師」のお仕事や資格取得についても説明します。

保育・幼児教育コース

「簡単で楽しい手遊びを体験してみよう!」
手遊びは昔から子ども達の身近な遊びとして親しまれてきました。ただ楽しいだけではない、手遊びの魅力と効果について、遊びながら学びます。

初等教育コース

「小学生ってどんなことしてたっけ?」
教職課程の授業では、小学校のさまざまな教科の授業法を学びます。大学生による模擬授業の一部を紹介しますので、児童になったつもりで体験してみましょう。

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等についてご説明します。
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学んでみましょう。

国際交流学科

国際ビジネスコース / 観光文化コース

「日本語教師ってどんな仕事?」

今、日本語や日本文化を学びたいという外国人が増えています。そんな外国の人たちに日本語を教える仕事、それが日本語教育です。国際交流学科の留学生たちと気軽に日本語での会話を楽しみながら、日本語教育をミニ体験してみませんか?世界で働く自分をイメージすることができるでしょう。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース / 健康マネジメントコース / アスリート養成コース

「競技中の自分のこころの長所・短所を知ろう!」

自分のこころが強い・弱いを判断することって難しいですよね?特に、競技をしている時のこころの状態(強い・弱い)を知ることは強くなるための第一歩です。今まで競技で実力が発揮できなかった人はこころに原因があるかも!ぜひ自分のこころの状態を知って選手としての成長に繋げよう!

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

柔道整復コースで学べる内容、救護ボランティア活動の報告、最新の治療技術の習得(ギブス包帯・テーピング・手技療法)、トレーナー業務についてお話します。
また、実際に体験していただき、就職先の実績や求人内容についてもお話します。

医療工学科

臨床工学コース

「臨床工学技士の仕事内容」

臨床工学技士の病院での仕事について高校生の時に学習してほしいことを詳しくお伝えします。

救急救命コース

「救急救命士の仕事内容」

救急車に同乗し、病院搬送中の緊急事態に医師の指示を受け救急救命処置を行う、という救急救命士の一連の流れを在学生がシミュレーションします。
間近で見学してみましょう。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースで学べることとは」

本コースで学べる内容、取得できる資格、および愛玩動物看護師という仕事について説明し、就職先やコースの施設について紹介します。
また、聴診器を使用して心音を聴く体験をしていただきます。     

医療福祉コース

「医療福祉コースとは」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術室見学(実演)についてご説明します。
また、①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験 について、動画に解説を加えながらお話を聞いていただきます。
最後に質疑応答の時間も設けますので、いろいろお聞きください。

健康栄養学科

管理栄養士専攻 / フードビジネスコース

「大学生に聞いてみよう!病院実習で何を学ぶの?」

管理栄養士になるためには、医療施設で2週間の実習が必要です。
3年生後期から4年生前期に病院実習にいくことになります。今年3月に下関済生会総合病院に実習に行った4年生が、実習内容や感想など発表します。

アート・デザイン学科

絵画・造形コース/アニメ・映像コース/ビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

「パピエ・コレ&フォトコラージュで作品制作」
紙や写真を貼って絵画的な作品制作を体験します。

「遠近法の錬金術」
「遠近法」ってなんだろう?どうやってできたのだろう?そして、どんなことができるのだろう?
そんなことについてお話します。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「バリカン体験」

実際のバリカンで髪を刈ってみよう!バリカンテクニックを習得!フェードにもチャレンジ!?

07.28 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース/保育・幼児教育コース/初等教育コース/国際教養コース

「心理臨床・子ども学科とは?いろんなコースを体験してみよう」
東亜大学 心理臨床・子ども学科は、心理学、保育・幼児教育学、初等教育学を一つの学科のなかで学べることを特徴としてます。
たとえば心理学を中心に学び公認心理師資格の取得を目指しながら、同時に乳幼児とのかかわり方についても専門的に学ぶことができます。これにより、資格取得後は子どものケアの専門家として社会で活躍することができます。
同じように、幼児教育と初等教育を同時に専門的に学び、卒業後は小学校進学後の子どもについても理解できる保育者(保育士・幼稚園教諭)として活躍することが期待されます。
心理臨床・子ども学科の4つのコース企画をブース形式で開き、複数の学びを同時に体験できる企画を行います。ぜひご参加ください。

国際交流学科

国際ビジネスコース/観光文化コース

「マンガやアニメを通して国際交流を考えよう」

日本のマンガやアニメは世界中で読まれ、テレビ放映されています。日本の文化がマンガやアニメを通じて世界中に広まっているのです。みんなが大好きなマンガやアニメから国際交流を考えてみましょう。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース/健康マネジメントコース/アスリート養成コース

「身体活動のことについて深く考えてみよう!」

長い歴史の中で、動物は食べ物を得るために身体を動かし、現代まで種を保存してきました。しかし、現代社会において、人はどのくらい動いて生活しているのでしょうか。また、動かなくなった生活において、どのくらい座っているのでしょうか。身体活動をすること、しないことによって、身体にはどのような影響があるのか、今後どのように身体活動を行なっていけば良いのかを一緒に考えましょう。

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「生命維持管理装置とは」

新型コロナで特に注目された人工呼吸療法やエクモ(体外循環装置)について説明します。

救急救命コース

「救急救命士になるには」

大学、専門学校を卒業し国家試験・公務員試験を合格し、消防士になります。
東亜大学は、救急救命士と公務員の勉強が行えることを説明します。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってどんなところ?」

本コースで学べる内容、取得できる資格、および愛玩動物看護師について説明します。
卒業生の就職先やコースの施設も紹介します。  
警察犬訓練士補資格取得の科目授業内容をデモンストレーションを交えて紹介します。

医療福祉コース

「医療福祉コースとは」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術室見学(実演)についてご説明します。
また、①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験 について、動画に解説を加えながらお話を聞いていただきます。
最後に質疑応答の時間も設けますので、いろいろお聞きください。

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「くじらのおいしさ再発見」

鯨は最近では、貴重食材となっており、目にすることが少なくなりました。
しかし、鯨肉はさまざまな栄養が含まれている食材です。
今回は、現代人にとって必要な栄養素も含んでいる鯨について詳しく知っていただき、
鯨肉について再認識していただけたらと思います。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース/絵画・造形コースビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

[簡単に描けるパステル画(デッサン力もこれでアップ)体験]
パステルという画材を使って絵を描きましょう。色彩が綺麗なパステル画を体験できます。

[ネコ画でよみとく古代文明]
南米の古代アンデス人もネコはダイスキ?彼らとネコの関係についてお話します。

[陶芸体験 手びねり-取っ手の付いたカップ作り]
自分が欲しい、使いたい、と思うカップを作ってみましょう。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「ヘアアイロン体験」
レトロ風セットスタイルを学ぼう。「こんな使い方をしたら、いいんだ!」「もっと知りたい!」という感動体験を受けませんか?

08.04 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「コミュニケーションの心理学~言語・非言語コミュニケーションを体験しよう」
私たち人間は言葉でコミュニケーションをとっていると思いがちですが、実は言葉以外でもコミュニケーションをとっています。そしてそれらはどちらもカウンセリングにとても大切です。今回はそれらのコミュニケーションについて、ワークを通して体験的に学んでみましょう。カウンセリングを行うための国家資格「公認心理師」のお仕事や資格取得についても説明します。

保育・幼児教育コース

「子どもが喜ぶ工作を体験しよう~サンキャッチャー~」
光を集めてきらきら光るサンキャッチャーを手作りします。サンキャッチャー作りを通して、光や色の不思議さ・面白さを楽しみます。

初等教育コース

「”音”の見つけ方」
東亜大学の「音や音楽」を在校生と一緒に探しに行き、東亜マップに記入をして参加者さんと共有します。音の様子を記録したり伝えたりして、生活や社会のなかの音や音楽について考える体験を楽しみます。

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等についてご説明します。
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学びましょう。

国際交流学科

国際ビジネスコース/観光文化コース

「東アジア歴史の旅」

異文化交流の第一歩は、自分の暮らす国や地域が周りの国々や地域からどのような影響を受けてきたのかを知ることです。古代東アジアの国々は、それぞれどのように発展し、そして、どのような文化を分かち合ってきたのでしょうか。東アジア文明史研究の専門家と一緒に、東アジアの歴史を旅してみましょう。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース / 健康マネジメントコース / アスリート養成コース

「金メダルよりも大切なものは?」                
スポーツには、金メダルよりも大切なスポーツの価値があります。それは、「自己を信じて、最善を尽くすこと(Excellence)」「仲間を信じること(Friendship)」「他者を尊敬すること(Respect)」です。しかし、近年、スポーツの価値を脅かす多くの問題が発生しており、みんなでスポーツの価値を守らなければならなくなりました。特に、ドーピングに関する事故・事件は、ゼロになることを目標に多様な活動が行われています。どのような活動が行われているのかを見て、スポーツの価値について一緒に考えてみませんか。

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動の報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「臨床工学技士はどんな資格?」

臨床工学技士になるためにはどうすればなれるのか?また、法改正に伴って新たに臨床工学技士が出来る事を説明します。

救急救命コース

「救急救命士の国家資格取得」

消防は救急救命士を養成するのに多くの経費が必要です。
国家資格取得方法、就職に有利となることを説明します。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってどんなところ?」

本コースの授業や愛玩動物看護師という仕事について説明します。
卒業生の就職先、学生が学ぶ実習室等の施設紹介にあわせて、超音波検査の実習を体験してみましょう。

医療福祉コース

「医療福祉コースってこんなところ」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術の実演(協力学生)
〇2本の動画に解説を加えながら次について説明
①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験
[質疑応答]

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「味覚閾値を測定しよう!」

味覚閾値とはある味を感じる最低の濃度のことで、普段から味の濃いものを食べることに慣れていると、味覚閾値が上昇すると言われています。今回は自身の甘味・塩味・酸味の味覚閾値を測定してみましょう。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース/絵画・造形コース/ビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

「動く絵の世界」
「ソーマトロープ」って何だろう?好きな絵を描いて動かしてみよう。

「オリジナルトートバッグを作ってみよう」
illustratorとアイロンを使って、オリジナルトートバッグを作ってみよう!

「建築デザインの世界」
住宅からビルまで、建築デザインの世界を画像で紹介します。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「メイク体験」

一般社団法人JBMA(ジャパン・ビューティーメソッド協会)認定講師というプロフェッショナル中のプロフェッショナルの先生が、あなたにポイントメークアップの秘訣を教えます。「美」に関心のある人は是非参加してください!

08.24 (SAT) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「公認心理師ってどんな仕事?」
カウンセリングを行うための国家資格「公認心理師」の現場での実際の支援について、具体的にお話します。
また、資格をとるにはどのような勉強が必要なの?大学院の進学は必要なの?どのような所で働けるの?たくさん疑問があると思います。
今回の「公認心理師のお仕事紹介」では、Q&Aの時間を多く用意しています。心理師としても働いている教員が皆さんの質問にお答えしますので、公認心理師の仕事や資格取得について興味がある方はぜひご参加ください。

保育・幼児教育コース

「簡単で楽しい遊びを体験してみよう!」
手遊びやクイズ、ゲーム等、言葉を使った遊びを体験します。遊びながら言葉を育むとはどういうことか、実践を通して学べます。    

初等教育コース

「初等教育実習ってどんな授業?」
模擬授業をする先輩たちの様子を映像でご紹介します。2年後、3年後はあなたも先輩たちのように「授業をする」ことができるようになりますよ!学外の施設訪問や研修参加の様子などもご覧ください。

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等についてご説明します。
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学びましょう。

国際交流学科

国際ビジネスコース/観光文化コース

「日本語でグローバル」

今や日本でも、海外から日本に観光に来た人たちはもちろん、日本に学びに来た人たちや、日本に働きに来た人たちを見かけることは珍しくありません。では、あなたはそんな彼/彼女たちとどうやってコミュニケーションを取りますか。もし良かったら、あなたもこの模擬授業でわたしと一緒に〈やさしい日本語〉を使って、彼/彼女たちとコミュニケーションをとる方法を考えてみませんか。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース / 健康マネジメントコース / アスリート養成コース

「フェアプレーってなんだろう?」

フェアプレーがどんなプレーか考えてみたことはありますか? 指導者を目指す人たちには、どんなプレーがフェアプレーか、ということはぜひとも考えておいてほしい問題です。具体例を通じて考えてみましょう。

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動の報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「臨床工学技士と関わる人達とは?」

臨床工学技士と医療関係職種の関わりを説明します。

救急救命コース

「救急救命士は何ができるのか」

救急救命士は静脈路確保、薬剤投与、気管挿管などの医療行為を医師の指示を受け行うことができます。
この医療行為のことを特定行為と呼びますが、その体験をしてみましょう。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってこんなところ」

本コースで学べる内容や、取得できる資格、および愛玩動物看護師という仕事について説明します。
卒業生の就職先や実際に学ぶ施設の紹介を見てもらったあとは、警察犬訓練士補資格取得の科目授業を体験してみましょう。

医療福祉コース

「医療福祉コースとは?」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術の実演(協力学生)〇2本の動画に解説を加えながら次について説明①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験
[質疑応答]

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「Let‘s SDGs~パッククッキング」

パッククッキングは、省エネ・防災・食育・時短・食品ロス削減につながるやさしい調理法です。調理体験を通して、食の視点から、SDGsを考え、実践可能にしましょう。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース/絵画・造形コース/ビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

「かたちをつくってみる」
建築の模型材料を使って、さまざまなかたちづくりに挑戦しましょう。
(模型を作成するため、カッターを使用します)

「オリジナルラベルをデザインしよう」
Photoshopを使ってオリジナルラベルシールを作ってみよう!
パソコンの簡単な操作で完成するので楽しく作れます!

「モナ・リザの秘密」
世界中の誰もが知っているレオナルド・ダ・ヴィンチの肖像画「モナ・リザ」。謎に包まれたこの作品の面白さの核心に迫ります。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「フレグランス体験」

好きな香りやその効能を考えて、あなただけのオリジナルフレグランスを作りましょう!

08.25 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「カウンセリングとは?どうやったらカウンセラーになれるの?」
今では「カウンセリング」がとても身近なものになってきました。では、カウンセリングとはどのようなものなのでしょうか。普段の会話とは少し異なるカウンセラーの取り組みや心の不思議さについてご紹介します。カウンセリングを行うための国家資格「公認心理師」のお仕事や資格取得についても説明します。

保育・幼児コース

「子どもが喜ぶ工作を体験しよう~くつ下人形~」
くつしたを使って簡単にできる手作り人形を作ります。保育にも活用でき、イヤイヤ期真っ最中の子どもへの対応にも効果があると言われています。活用法も一緒に体験しましょう。

初等教育コース

「楽譜がなければ音楽じゃない?」
楽譜に頼らないリズム活動を体験します。インターネット上に示されるリズムに合わせて楽器を鳴らしたり,参加者さんと一緒にリズムアンサンブルを楽しみます。

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等について説明する
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学ぶ。

国際交流学科

観光文化コース/国際ビジネスコース

「私はどうして”国際交流”に興味があるの?」

みなさんは「国際交流」に興味があると思いますが、それがどうしてなのか考えたことはありますか?その「どうして」から、これから先どんなことがしたいのかが見えてくるかもしれません。
既に「したいこと」がある人は新しい「したいこと」が見つかるかもしれません。「どうして」を突き詰めて「したいこと」を考えるために自分の今までの人生を振り返ってみましょう。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース/健康マネジメントコース/アスリート養成コース

「効率的・効果的なダイエットとは?」
テレビやネットを通して様々なダイエット法を目にする機会が多いいと思いますが、"食生活"と"運動"を正しい方法で無理なく行うことが成功につながるカギです。今日からできる効果的・効率的なダイエット法を解説します。

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動の報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「臨床工学技士が関わる装置とは?」

臨床工学技士が取り扱う生命維持管理装置の種類についてご説明します。

救急救命コース

「心肺蘇生法とAEDについて」

日常生活では、救急救命士が近くにいない時、皆さんが心肺蘇生を行なう場面もあるでしょう。
その時のために心肺蘇生とAEDの使い方を体験してみませんか?

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってどんなところ?」

獣医看護学コースで学べる内容や取得できる資格、および愛玩動物看護師という仕事についてご説明します。
また、実際に学ぶ施設や卒業生の就職先について紹介したあとは、トリミング実習の一部であるスリッカーを使った犬のブラッシング体験をしていただきます。

医療福祉コース

「コース説明」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術の実演(協力学生)〇2本の動画に解説を加えながら次について説明①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験
[質疑応答]

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「栄養学クイズとミニ実験」

健康栄養学科で学ぶ内容の一部を紹介します。クイズ形式で気軽に栄養学を学んでみましょう。
食品学実験という授業で行っている紫色の色素のミニ実験も行います。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース/絵画・造形コース/ビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

「都市デザインの世界」
様々なインテリアデザインの世界を画像で紹介します。

「ネコ画でよみとく古代文明」
南米の古代アンデス人もネコはダイスキ?かれらとネコの関係についてお話しします。

「陶芸体験 手びねり ー取っ手の付いたカップ作り」
自分が欲しい、使いたい、と思うカップを作ってみましょう。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「トレンドヘアカラー体験」

あなた好みに染めてみましょう。ブリーチ済みのウィッグを使って、実際にやってみましょう!思った通りになるか楽しんでチャレンジしましょう。

09.22 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「カウンセリングは言葉だけじゃない」
カウンセリングには、アート(芸術)表現を利用した方法もあります。当日は「アートセラピー」について模擬授業を行います。そして実際に簡単なアートセラピーを一緒に体験してみましょう。カウンセリングを行うための国家資格「公認心理師」のお仕事や資格取得についても説明します。

保育・幼児コース

「小さい子と触れ合うってどうするの?」
子どもと遊ぶ先輩たちの様子をご紹介したり、会場において実際に簡単な
「手遊び」を行ったりします。はじめての人ともすぐに打ち解けられると思います
ので、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!                                  

初等教育コース

「小学校の先生になるために学ぶこと」
小学校教諭になるための養成課程では、児童生徒からのさまざまな相談への対応方法を学ぶ授業があります。その授業の一部を紹介します。大学生になったつもりで参加してみましょう!

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等について説明します。
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学びましょう。

国際交流学科

国際ビジネスコース/観光文化コース

「日本列島の3つの文化」

日本列島には、日本文化のほかに北のアイヌ文化、南の琉球文化という2つの文化が存在してきました。
今回の体験では、アイヌ文化の成り立ちを実際の考古学調査の様子を見ながら解説しますので、高校の歴史では学べない日本列島文化史のダイナミズムを感じてください。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース/健康マネジメントコース/アスリート養成コース

「体力測定ってなんだっけ?」
シャトルラン、50m走、反復横跳びなどで測定している「体力」について考えたことはありますか?体力テストの成績が良くない人でも部活動で輝かしい成績を残している人がいると思います。では、これらの体力テストは一体何を測定しているのでしょうか?そもそも「体力」とは何でしょうか?大学で学ぶ「体力」について紹介します。

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動の報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「医療機器を安全に使用するには?」

臨床工学技士は病院で使われている医療機器の管理も行ないます。
病院の医療機器が安全に使用されるにはどのような管理をしているのかを説明します。

救急救命コース

「救急救命の仕事と消防の仕事」

救急救命士の資格を取得し、消防として働く学生も多いです。
では、消防署ではどんな仕事をするのか?消防業務(消防隊、救助隊、予防業務他)について説明します。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってどんなところ?」

獣医看護学コースではどんな授業があるのか、どんな施設で学ぶのか、また取得できる愛玩動物看護師とはどんな仕事なのか、卒業生はどんなところへ就職しているのかご説明します。
また、今回は動物の超音波検査実習を体験していただきます。

医療福祉コース

「医療福祉コースはこんなところ」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術の実演(協力学生)
〇2本の動画に解説を加えながら次について説明
①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験
[質疑応答]

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「牛乳からチーズ、ヨーグルト、そしてバターを作ってみよう」

私たちは日頃から乳製品を口にしています。何百年、何千年も昔の人たちがおそらく偶然作り出した食品です。
現在、なぜそれらの乳製品を作り出すことができるのかを科学的に説明することができます。今回、その科学的根拠のお話とともに、実際に乳製品を作ってみましょう。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース

「不思議なかたちの建築」
おもしろい、なんだろうと思うような建築を写真で紹介します。

「オリジナルタンブラーを作ってみよう」
IllustratorやPhotoshopを使ってオリジナルデザインのタンブラーを作ってみよう!

「パピエ・コレ&フォトコラージュで作品制作」
紙や写真を貼って絵画的な作品制作を体験します。

「南米遺跡探検術」
南米の古代建築を訪ねてみよう。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「ワインディング体験」

ワインディングとは、美容師が髪にパーマをかける際、毛髪を巻いていく作業のことです。
美容師の基礎を優しく学び、ゆるふわパーマを体験してみましょう。みんなやったことのないことなので、安心して参加してください。

10.13 (SUN) 10:00

心理臨床・子ども学科

心理臨床コース

「心理臨床コースってこんなところ」
入学後にどのような学生生活を送るのかは,皆さんとても気になるところだと思います。このイベントでは,在校生である先輩学生とお話しながら,心理臨床コースの学生が日々どのような生活を送っているのかを知っていただき,加えて,卒業に向けて実施されている研究や学生の取り組みについて体験も交えて紹介していきます。

保育・幼児コース

「言葉じゃないコミュニケーションを体験してみよう!」
ボディパーカッションやボール,スカーフなど身体や道具を用いたリトミック活動を体験して,音楽を通したコミュニケーションのあり方を学びます。

初等教育コース

「あなたはどんな先生になりたいですか?」
会場において実際に先輩が模擬授業を行います。児童役になって授業を受けてみませんか。わからないことや質問があれば遠慮なく聞いてみましょう。
2年後、3年後はあなたも先輩たちのように「授業をする」ことができるようになりますよ!

国際教養コース

「留学生と異文化交流をしてみよう」
国際教養コースの概要、特色等について説明します。
留学生と交流しながら、留学生の母国の文化・経済・教育制度・食等について学びましょう。

国際交流学科

国際ビジネスコース/観光文化コース

「日本に暮らす東南アジアルーツの人びと」

現代の日本社会では、東南アジア地域を出身地とする多くの人びとが暮らしています。彼/彼女たちは日本社会で「幸せ」に暮らしているのでしょうか。彼/彼女たちのおかれている状況、直面する課題などについて考えてみましょう。

スポーツ健康学科

スポーツ教育・コーチングコース/健康マネジメントコース/アスリート養成コース

「スポーツイベントをプロデュースしよう!」

スポーツイベントには、スポーツをする人・見る人・支える人など、たくさんの人が関わっています。面白くて楽しいスポーツイベントを考え、実行するために必要な要素について紹介します。皆さんが考えるスポーツイベントのイメージが、どのようにしてプロデュースされていくのかについての面白さを体験しましょう!

柔道整復コース

「柔道整復コースの内容を知り、仕事内容を知ろう!」

学習内容の説明
救護ボランティア活動の報告
最新の治療技術の習得(ギプス包帯・テーピング・手技療法)
トレーナー業務の説明と実践
就職先の実績と求人内容について

医療工学科

臨床工学コース

「臨床工学技士の将来像」

臨床工学技士は将来どのような仕事ができるようになるか、就職、将来性を説明します。

救急救命コース

「関係機関との連携・災害対応について」

災害が発生した際、警察や海上保安庁、医療機関との連携が必要です。
連携を取りながらどう災害に対応するのかご説明します。
また、救急救命士としてこのような組織へ就職することも可能ですので、消防以外への就職についてお話します。

獣医看護学コース

「獣医看護学コースってどんなところ?」

獣医看護学コースで学べる内容、取得できる資格、および愛玩動物看護師とはどういう仕事なのかについてご説明します。
実際に学ぶ施設と卒業生の就職先をご紹介したあとは聴診器を使用して心音を聞く体験をしていただきます。

医療福祉コース

「医療福祉コースで学べることとは」

①福祉の仕事とは ②介護の仕事とは ③介護福祉士という国家資格 ④介護技術の実演(協力学生)
〇2本の動画に解説を加えながら次について説明
①社会福祉士の仕事とは ②社会福祉士という国家資格 ③活動の場(就職先) ④国家試験
[質疑応答]

健康栄養学科

管理栄養士専攻/フードビジネスコース

「自分たちで献立を立ててみよう~アスリート編~」

昨今スポーツがとても熱い!
そんなスポーツに打ち込んでいるアスリートを支えるための献立を考えて、栄養の面からアスリートを支える体験をしてみましょう。

アート・デザイン学科

アニメ・映像コース/絵画・造形コース/ビジュアルデザインコース/建築・インテリアコース

「3Dモデリング」
フォトグラメトリーを使った3Dモデリングに挑戦してみよう。

「ニセモノと博物館」
博物館学芸員の仕事を悩ませる”ニセモノ”の世界についてお話します。

トータルビューティ学科

ビューティクリエイティブコース/ホスピタリティビジネスコース/リビングプランニングコース

「スタイリング体験(ワックスの使い方)」

みなさん、スタイリングと聞いて最初に思い浮かぶのはワックスではないでしょうか。
でも、どう使っていいのか分からず二の足を踏んでいる人も少なくないワックス。
メンズのスパイキーからソフトカールまで。男女問わず来てくださいね。新しい発見があるかも!

Caution

ご注意

キャンパス内では、東亜大学の情報公開を目的として撮影が行われる際に、キャンパス内にいる方が撮影の対象となる場合があります。それらは世界中のメディア・ウェブサイト・SNSをはじめとする媒体に掲載される場合があります。あらかじめご了承ください。マスクの着用に関しては任意となり、個人の判断でお願いしております。


※沖縄県から参加される方へ※ 東亜大学では、沖縄県からオープンキャンパスに来られる高校3年生の方に対して交通費の補助を行なっております。 様式をダウンロードしてお使いください。 東亜大学 オープンキャンパス交通費補助

オープンキャンパスのお申し込み

予約ページに移動します