資料請求
お問い合わせ
トップページ
Top
お知らせ
News
お知らせ一覧
ピックアップ一覧
人間科学部
Human Science
心理臨床・子ども学科
国際交流学科
スポーツ健康学科
医療学部
Health Care
医療工学科
健康栄養学科
芸術学部
Art & Design
アート・デザイン学科
トータルビューティ学科
大学院
Graduate School
通学制 博士前期/後期課程
通信制 修士課程
3つのポリシー
社会人長期履修生入学制度
大学院各種証明書
大学院資料請求
大学院入試情報
大学院入試検定料・学費
国際交流
International Exchange
国際交流センター
東亜大学ASEANセンター
東アジア文化研究所
東亜大学について
About
東亜大学とは
教育理念と3つのポリシー
学長メッセージ
沿革
教員一覧
教職課程
留学生別科
採用情報
情報公表
その他関連情報
施設案内
Campus Map
キャンパスマップ
施設使用上の注意
アクセス
大学生活
Campus Life
シラバス
共通教育科目
休校・補講情報
学年暦・行事予定
各種証明書
大学院各種証明書
サポートシステム
奨学金・教育ローン
クラブ・サークル
キャリアセンター
健康相談センター
学生ポータルサイト
入試情報
Admissions
入試制度・スケジュール
入試検定料・学費
受験生よくある質問
インターネット出願
合格発表一覧
オープンキャンパス
Open Campus
申し込み
附属機関
Organization
東亜大学附属図書館
東亜大学附属接骨院
臨床心理相談研究センター
下関看護専門学校
〒751-8503
山口県下関市一の宮学園町2-1
Google Maps
資料請求
お問い合わせ
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
企業・地域の方へ
アクセス
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトポリシー
Copyright © University of East Asia All rights reserved.
TOUA
TOUA
獣医看護学コース
医療学部 | 医療工学科
2023.06.15
国際交流学科
スポーツ健康学科
医療工学科
健康栄養学科
トータルビューティ学科
JAL向津具ダブルマラソンのボランティアに参加!
お知らせ一覧
コースについて
学びの特色
目指せる主な資格
卒業後の主な進路
キャンパスライフ
シラバス
教員一覧
---
コースについて
学びの特色
目指せる主な資格
卒業後の主な進路
キャンパスライフ
シラバス
教員一覧
About
コースについて
動物の命と
向き合う
獣医師を幅広くサポートするのが愛玩動物看護師。その仕事は臨床検査や調剤などにとどまらず、動物たちの入院時の世話や散歩、トリミングにまでおよびます。さらに言葉を発することができない動物たちの症状や入院後の経過を的確に把握し、飼い主に報告するといったコミュニケーション能力も求められます。動物愛護の精神、高度な医療知識や技術をもち、人間と動物の共存をサポートする愛玩動物看護師を目指します。
VETERINARY
NURSING
Features of Learning
学びの特色
基礎固め
1年次では、東亜大学で飼育している犬や猫の特徴を知り、扱い方とカウンセリング能力を身につけます。
動物看護・
飼育実習
2年次では、問診票の書き方や手術準備、救急処置の方法など実際の業務を学びます。また、日本で唯一、東亜大学だけで取得できる警察犬訓練士補の資格取得を目指します。
実践を重ね
応用力を身につける
3年次では、野生動物とペット動物の違いや扱い方、病気やひととの関係について学びます。
進路選択
4年次では、さらに専門的知識を深め、資格取得を目指します。愛玩動物看護師の国家資格取得を目指します。
授業では「キャットタワー」の作成も!?
動物トレーニング理論の授業では「訓練用品の制作」があります。訓練用具やペット用品の作成は、ペットに対する愛情を高めるだけはなく、動物たちの行動を理解することにもつながります。
Qualifications
目指せる主な資格
愛玩動物看護師(国家資格)
家畜人工授精師(国家資格)
警察犬訓練士補(日本警察犬協会)
博物館学芸員
動物医用機器技術者
P.S.G. 公認 C級ライセンス
(プロフェッショナルトリマーズライセンス)
東亜べーシックトリマー
Career path after graduation
卒業後の主な進路
愛玩動物看護師
警察犬訓練士
ドッグトレーナー
トリマー
家畜人工授精師
動物園
水族館
Campus Life
キャンパスライフ
シラバス
教員一覧
資料請求
お問い合わせ