- イベント
- アート・デザイン学科
- スポーツ健康学科
- トータルビューティ学科
- 健康栄養学科
- 医療工学科
- 国際交流学科
- 心理臨床・子ども学科
新入生ガイダンス3日目・・・「功山寺」で座禅体験
新入生ガイダンスの最終日は、下関市の名刹「功山寺」での座禅体験です。
功山寺は、曹洞宗のお寺で、長府毛利家の菩提寺です。鎌倉時代創建で、唐様建築の美しさを保つ仏殿は、日本最古の禅寺様式を残しており国宝に指定されています。明治維新の転機となった高杉晋作が挙兵したのも、この功山寺です。
功山寺の有福孝岳住職が東亜大学の客員教授であるご縁から、新入生ガイダンスの締めくくりと大学生活のスタートに向けて心身を引き締めるために、毎年「座禅体験」をおこなっています。


