- イベント
- イベント
- 健康栄養学科
- 地域連携
第2回「高校生『下関』カレー甲子園」を開催しました。
8月3日(木)、第2回 高校生「下関」カレー甲子園を開催しました。
予選を勝ち抜いた山口県内、福岡県内の7チームにより、下関市勝山公民館で熱戦が繰り広げられました。
いずれの選手も包丁さばきが主婦顔負けの技術力で手際よく調理をされていました。
審査基準の独創性、食材の入手・価格、下関をイメージ、美しさ・楽しさ、味覚、商品化等の項目で細かく審査した結果、以下のとおりとなりました。
グランプリ 東亜大学学長賞 山口県立田布施農工高校 福永由衣さん
下関観光コンベンション協会会長賞 下関短期大学付属高等学校 松本愛美さん、山野井 葵さん
中国料理「敦煌」賞 宇部フロンティア大学付属香川高校 濱田 奏さん
シーモール下関専門店街賞 早鞆高等学校 三浦妃奈乃さん、古川真衣さん
敢闘賞 下関短期大学付属高等学校 岩竹桃香さん、木下みのりさん
敢闘賞 宇部フロンティア大学付属香川高等学校 山田理鼓さん
敢闘賞 中村学園女子高等学校 黒木未鈴さん
なお、グランプリの福永由衣さんは、昨年に続いて2連覇を果たしました。
東亜大学は、健康栄養学科で管理栄養士を養成している大学です。来年も何らかの企画で地域に貢献してまいります。