1月27日(金)、公益財団法人下関海洋科学アカデミー 鯨類研究史室長 石川 創先生を講師にお招きし,「下関と鯨の歴史」の講演会を開催しました。
本学学生だけでなく、地域の方にも大勢参加して頂きました。 イルカやシャチはハクジラの仲間であることや、壇ノ浦の戦いの絵にイルカが描かれている理由、「長門に残る捕鯨文化」の話など普段では聞くことが出来ない貴重な話をしていただきました。