出張講義について
出張講義とは
東亜大学では、本学の教員が高等学校に出向いて行う「出張講義」を用意しています。高校生のみなさんに大学での講義を一足早く体験していただき、興味や関心の幅が広がるきっかけになることを目的としています。
・高校生のみなさんのさまざまな興味関心に応じられるように、学科ごとにテーマを精選しました。詳しくは「テーマ一覧」をご覧ください。
・「テーマ一覧」に記載されていない内容をご希望の場合はご相談ください。
・授業時間は50分を想定していますが、ご都合に合わせて調整いたします。
・高校の先生方の研修会用としてもご活用いただけます。
・出張講義に関する費用のご負担は不要です。
お問い合わせ
東亜大学 広報・入試室
〒751−8503 下関市一の宮学園町2−1
電話:083−257−5151(代表)/ FAX:083−256−1485
申し込み方法
申し込み手続きの流れ
1. 「テーマ一覧」からご希望の講義をお選びください。(高等学校様)
↓
2. 講義テーマ・日程等を東亜大学広報室にお電話でお知らせください。(高等学校様)
↓
3. 講義担当教員を調整いたしますので、しばらくお待ちください。(東亜大学)
↓
4. 講義担当教員と打合せをして、講義内容・日程をお決めください。(高等学校様と東亜大学)
↓
5. 申込書(様式第1号)にご記入のうえ、東亜大学広報室宛 郵便でご送付ください。(高等学校様)
↓
6. 講義担当教員と準備物等について最終打合せをしてください。(高等学校様と東亜大学)
↓
7. 出張講義の開催
テーマについて
出張講義テーマ一覧
申込書