
サポート体制
スタディサポート
キャリアサポート
全員留学プログラム
国際交流

スタディサポート
授業や資格の取り方、海外留学など、
多彩な授業や制度を活用して4年間を自分のものにしよう!
多彩な授業や制度を活用して4年間を自分のものにしよう!
-
すぐに友達ができる!
-
新入生
オリエンテーション - 充実した大学生活に入れるよう入学時に3日間の新入生オリエンテーションを開催。クラスメイトと交流が深まる1泊2日の宿泊研修が楽しい大学生活のスタートです!
-
-
大学の勉強の仕方がわかる!
-
大学基礎
- 全学部の1年生が受講し、自分独自の興味・関心を活かした大学での学び方を担当教員が一人ひとりに丁寧に指導します。大学生活の疑問や不安も相談できます。
-
-
細かなフォローをしてくれる!
-
担任制
- 学生一人ひとりの学習状況や生活情報を教員が把握できるよう担任制度を設け、個性に合わせて適切な指導をおこないます。学期ごとの個別面談や保護者懇談会でもサポートします。
-
-
高校の基礎を再確認!
-
リメディアル教育
(補習教育) - 医療学部の専門授業では数学、化学、生物学などを学ぶため、高校時代に理系科目を学んでいなくてもついていけるように補習授業を開講。基礎の学びを習得できるので安心です。
-
-
ワクワクが待っている!
-
少人数ゼミ
- 2年次以降の専門課程では、少人数ゼミがカリキュラムの中心。教員は、学びの専門性を深めるため、より良い卒業研究の完成を目標に最後まで妥協のない指導をおこないます。
-
-
授業についていける!
-
授業公開システム
- 授業科目の進行状況を学内限定のホームページで公開。欠席した授業の内容が確認でき配布資料もダウンロードできるので安心です。復習したい時も活用でき大変便利です!
-
-
気軽に相談できる!
-
オフィスアワー
- 全教員が週1回でオフィスアワーをつくり、みなさんの相談を待っています。授業内容等に関する質問や勉強の方法、就職や将来の進路について個人的な相談ができます。
-
-
安心してチャレンジできる!
-
海外留学サポート
- 卒業までに全員が海外研修・留学を経験します。多くの海外大学と提携を結び、留学前の基礎語学力の習得から現地での生活情報提供までしっかりサポートします。
-
-
ほかにもある!魅力的な制度!
- 他学科科目履修制度
- 各学科の専門科目を他学科の学生も受講でき、修得単位は卒業単位として認定しています。
- Aキャンパス
- 下関市立大学、梅光学院大学との間で単位互換協定を結び、幅広い学びを提供しています。